top of page
JAIF-Logo-English-V3.png

​国際結婚を考える会

Image-JAIF-Header-Desktop_2x.png

目的・ミッション

​国際結婚Q&A

署名活動

​「国際結婚を考える会」は2020年にホームページをリニューアルし、英語名を

Japan Association of Intercultural Familiesと改め益々盛んに活動しています。

当会のロゴも新しくなりました。糸の混合で織りなす織物 のように、違う素材の糸が混じり合う

intercultureを表し、かつ日本的な落款のイメージでもあります。

「国際結婚を考える会」から分離し「旧国際結婚を考える会」と名乗っている団体がありますが、

当団体とは別の団体です。

当会では現在のところ公式フェイスブックの発信はしておりません。

​当会の公式インスタグラムができました。ぜひフォローをお願いします。

  • Instagram

​おしらせ

イベント

  • 「『素顔の国際結婚』の今」出版記念会 in 京都 (対面イベント)
    「『素顔の国際結婚』の今」出版記念会 in 京都 (対面イベント)
    2025年7月05日 12:00 – 15:00 JST
    京都市, 日本、〒602-0032 京都府京都市上京区岡松町258
    (こちらは対面のイベントに参加される方にご回答頂く欄です。)『素顔の国際結婚』が出版されてから38年後に続編とも言える「『素顔の国際結婚』の今」が昨年12月19日に明石書店より刊行されました。本書刊行の記念と会の45年目を祝う会を開催いたします。国内の会員の皆様、帰国中の海外の会員の皆様、また、現在進行中の違憲訴訟の活動、請願運動の支援をされている方々など、ぜひご参加ください。
  • 「『素顔の国際結婚』の今」出版記念会 (オンラインイベント)
    「『素顔の国際結婚』の今」出版記念会 (オンラインイベント)
    2025年7月05日 12:00 – 15:00 JST
    Zoomオンライン
    『素顔の国際結婚』が出版されてから38年後に続編とも言える「『素顔の国際結婚』の今」が昨年12月19日に明石書店より刊行されました。本書刊行の記念と会の45年目を祝う会を開催いたします。国内の会員の皆様、帰国中の海外の会員の皆様、また、現在進行中の違憲訴訟の活動、請願運動の支援をされている方々など、ぜひご参加ください。

国際結婚を考える会の

主な活動テーマ

  • 国籍選択制度の見直し

  • 日本国籍自動喪失規定の再考

  • 国籍留保制度の改善

  • 複数国籍容認のための国籍法改正(重国籍をどう考える)

  • 子供の言語教育、バイリンガル教育

  • 夫婦間の問題、国際離婚

  • 国を超えた親の介護問題

  • ​海外暮らしの老後

  • 日本文化の継承

  • パスポートの使い方、氏名の記載の仕方

  • 子どもを連れた里帰り帰国

bottom of page